アニメで人気のチャギントン電車が岡山県で実車化
イギリスの人気鉄道アニメ『GO! GO! チャギントン』のキャラクターを実車化
観光電車「おかでんチャギントン」
運行 3月16日~開始
※チャギントンは全世界で大人気のフルCGアニメで、日本では「GO!GO!チャギントン」として放送されています。
岡電チャギントンを予約するには?
おかでんチャギントンに乗るのは
岡山電気軌道株式会社で事前予約が必要です。
車両デザイン
車内の仕様は豪華観光列車「ななつ星in九州」などの車両デザインを手掛けている水戸岡鋭治氏がデザインしています。
水戸岡鋭治氏が既存のキャラクターにデザインを施したのは初めて。
車内にはお客様と一緒にナビゲーターが乗り込み、乗車・誘導のご案内、楽しいいくつかの車内イベントを展開し、チャギントンの世界観を楽しめます!
運行経路
岡山駅前発
↓
西川緑道公演
↓
柳川
↓
城下
↓
県庁通り
↓
西大寺町
↓
小橋
↓
中納言
↓
門田屋敷
↓
東山おかでんミュージアム駅着
東山おかでんミュージアム駅発→岡山駅前着の2パターン(各所要時間:約50分)
東山おかでんミュージアム
水戸岡鋭治氏のポスター作品や映像集をまとめた資料室があります。
1階のシアタールーム
人やモノの動きに合わせて映像が動くデジタルサイネージを楽しめます。
2階のプレイルーム
チャギントン、水戸岡氏デザインの車両で遊べるプラレールを設置。
鉄道やバスなどをはじめとした絵本も多数あります。
鉄道ファンはもちろん、子どもから大人も楽しめるミュージアムです。
料金
平日
- 大人(中学生~) 3,400円(税込)
- 小人(1歳~小学生) 1,900円(税込)
土日祝及び春、夏休み期間
- 大人(中学生~) 3,500円(税込)
- 小人(1歳~小学生) 2,000円(税込)
料金に含まれるもの
- 電車運賃と電車設備利用料
- おかでんミュージアム入館料
- 岡山電気軌道の路面電車一日乗車券
- 乗車記念品