『ポケトークW』を買った理由
ポケトーク買っちゃいました。
買った理由は、中学3年生の子どもが高校受験で英語勉強のために購入しました。
あと最近はスマホがあるので少なくなりましたが、私歩いているとよく道を聞かれたり、話かけられたりするので外国人の方に話かけられたときに持っていればお話出来て楽しいだろうなと思います。自分から話しかける勇気はないので、あくまでも話しかけられた時様です(^-^;
海外に行った時のために英語やフランス語、韓国語など各地の言葉を通訳してくれるのが安心ですね。旅行前に自宅でも旅行先の言葉を練習するのも楽しいですね♪
旅行って行く前にどこ行こうとか、何持っていこうとかガイドブック見たり、旅行グッズ買ったり、英語などを勉強したり、準備してる間も楽しいですよね。
<span class="rmarker-s">結論からいうと『ポケトークW』買って良かったと思っています。</span>
ポケトークWに英語で話しかけると私の発音が悪くて変な英語に訳されるので、通じるように何度も発音しなおしています(^^♪
通じた時はとっても嬉しいです!!
楽しんで勉強できます。楽しいのが一番!
英会話の練習、英語を話せるようになるアイテムとしてもやくに立ちそうです。
『ポケトークW』が届きました!
私が買ったのはポケトークWのグローバルSIM2年付です。
『ポケトークw』の初期設定
step
1電源を入れる

step
2日本語で操作する
日本語で操作するをタップ(押)してOKをタップする
step
3使用許諾
と~っても長い使用条件を呼んで、『使用条件を確認しました』にチェックして『同意する』をタップ

step
4あなたは成人ですか?
娘と私共用で使うので『はい』をタップしました。

step
5モバイル通信の有効化
グローバルlSIM付の機種で有効な場合はwifi設定OFFで『SKIP』をタップすると使用できます。

step
6Wifi設定

wifi(無線LAN)でネットにつなぐ場合はonにする
自分の家のwifiが認識されます。
接続するwifi機器を選びます。
いくつか機器がでてくると思うので自宅にあるwifiルーター本体にルーターの型番のシールなどが貼ってあると思うのでそれを選び、シールに書かれている『暗号キー』や『key』書かれている数字やアルファベットを入力します。(結構長めなので入力の間違いがないようにしてください)
step
7言語を設定する
左ボタンに日本語、右ボタンに英語を設定する場合

ポケトークW前面の左のボタンを押すと言語を選ぶ画面が出てくるので日本語を選びます。

右のボタンを押し英語を選びます。
step
8初期設定完了!
これで初期設定完了です。
あとはボタンを押しながら翻訳して欲しい言葉を『ポケトークW』に向かって話すだけで画面に翻訳された英語が表示されます。
初期設定は数分で出来てすごく簡単でした。
『ポケトークW』画面保護シール貼り方のコツ
ポケトークWの画面保護シールは気泡が入ってうまく貼れないと口コミがあったので、初めは買っていなかったのですがやっぱり画面につく指紋が気になり、慌てて買い足しました。一緒に買ったほうがいいです。
私は不器用なのですが、貼り直しもできるのでコツさえつかめば気泡なしで貼れると思います。
私が失敗した点をお知らせしますね。
step
1ポケトークW画面保護シールセット内容
右下の青いシールが保護しシールです。
青いのは最初に剥がす①のフィルムの色なので保護シール本体の色は透明です。
ここで、貼り方のコツです!
付属の貼り方の説明では①のフィルムを先に剥がしてから貼り始めると書いてあるのですが、私がオススメするコツは①のフィルムをはがす前に②の青いフィルムを1/3くらい剥がしてください、初めに全部剥がしておいてもいいくらいです!!私が失敗したのは、これです。
気泡が入らないように何度か貼り直して気泡なしでうまく貼れたのです!不器用な私でも!貼りやすいシールでした。なのに、きれいに貼れたとの喜びもつかの間、タグのような白いシールをつまんでめくれば②の青いフィルムがめくれるはずだったのですが、白いタグみたいなシールだけがめくれてしまって肝心な青いフィルムがめくれない!!爪楊枝で何回かつつくと保護シール本体も一緒にはがれてその間に気泡が入ってしまいました・・・。せっかくきれいに貼れてたのに・・・。
みなさん貼る際は②の青いフィルムを先に剥がすことをおすすめします!!
step
2②の青いフィルムをめくる
私は最後に②の青いフィルムをめくったので写真は違いますが②のシールを先にめくっておっくことをおすすめします。
step
3WETタイプのクリーナー
WETタイプのクリーナーで画面を拭きます。

step
4DRYタイプのクリーナー
DRYタイプのクリーナーでガラスを拭きます。

step
5①の透明のフィルムをめくる

step
6保護シールを本体に貼る
ボタンの穴に合わせて貼ります。角度が少しでも傾いていると右か左どちらかの端に気泡が入るのでまっすぐに貼ってください。貼り直しができるのでまっすぐになるように調整してください。
この時シールに埃がついたら気泡の原因になってしまうので、なるべく時間をかけずに素早くするのがコツです。

step
7仕上げに拭く
強く拭くとボタンの隙間に黄色い繊維がはいりこむので気をつけてください。

step
8私の失敗例
最後に②の青いフィルムをはがそうとしてはがれなくて気泡が入ってしまった写真です。

コツさえつかめば不器用な方でもきれいにはれるので、迷っているならポケトークと一緒に購入する事をおすすめします。
ポケトークWをネットで探す
-
-
今話題の通訳機『ポケトークW』が欲しい!ポケトークの選び方!安く買える通販SHOPを探す!海外旅行・語学学習
『ポケトークW』の選び方 ポケトークが欲しいと思ってもどれを選べばいいのかわからない! そんなあなたのためのポケトークの選び方。 通訳機・翻訳機『ポケトーク』の世代 ポケトークには2世代あります。 1 ...
続きを見る
ポケトーク関連記事
-
-
翻訳機『ポケトークW』に新色待望の「ピンクゴールド」が登場!!
『ポケトークW』に新色登場 出荷台数累計で50万台突破の人気通訳機 ポケトークWに新色が仲間入りしました。 新カラー「ピンクゴールド」 2019年8月2日から販売 イベントや、店頭でも、ピンクがあれば ...
-
-
AI通訳機『ポケトークW』イラストや文字を印刷して世界に一つにカスタマイズサービス!
『ポケトークW』カスタマイズキャンペーン! AI通訳機 「POCKETALK(ポケトーク) W」 の本体にイラストや文字が印刷できる 「カスタマイズ・サービス」 夏の新柄「花火」、「イルカ」、「フラミ ...
-
-
翻訳機『ポケトークW』買いました~!実際に使ってみた口コミは?買ってよかった?役に立つ?
『ポケトークW』を買った理由 ポケトーク買っちゃいました。 買った理由は、中学3年生の子どもが高校受験で英語勉強のために購入しました。 あと最近はスマホがあるので少なくなりましたが、私歩いているとよく ...
-
-
今話題の通訳機『ポケトークW』が欲しい!ポケトークの選び方!安く買える通販SHOPを探す!海外旅行・語学学習
『ポケトークW』の選び方 ポケトークが欲しいと思ってもどれを選べばいいのかわからない! そんなあなたのためのポケトークの選び方。 通訳機・翻訳機『ポケトーク』の世代 ポケトークには2世代あります。 1 ...
-
-
今話題の通訳機!!海外旅行の必需品【ポケトークW】翻訳機がお試しレンタルできる!
ポケトークw単体レンタル CMなどで見てポケトークに興味があるから使ってみたいけど、2年のグローバルSIM付だと3万円くらいします。 欲しいけど、本当に使える賢いヤツかわからないので買おうかどうか迷っ ...
-
-
新しい【英会話】の勉強法『ロゼッタストーン』が最大88%引で買えるチャンス!キャンペーンは6/30まで!
『ロゼッタストーン』が最大88%引! 語学の基礎を身に付けられる「初中級編」 英語の基礎力を伸ばす「中上級編」 英語学習に特化したフェア限定のパック 英会話スクールに通うより断然安い! 時間や場所に縛 ...
-
-
安い英会話教室を探して辿り着いた語学学習は『ポケトーク』と『ロゼッタストーン』だった!
安い英会話教室に通いたい! 海外旅行した時に、現地の外人さんと話せたら楽しいでしょうね♪ 最近では、日本のあちこちで外人の観光客の方、住んでる方本当に増えました。 と思って英会話に挑戦してみたい気持ち ...
-
-
GWキャンペーン!人気の通訳機『ポケトークW』と語学学習『ロゼッタストーン』が限定価格販売!!2019年4月30日まで
人気の『ポケトークW』と『ロゼッタストーン』が限定価格販売!! 2019年4月30日まで 限定価格で販売!!
-
-
GW海外旅行でも日本でも言葉の壁をなくそう!通訳機、英会話・語学学習のための最強アイテム『ポケトークW』と『ロゼッタストーン』英語・中国語・韓国語など
ソースネクスト『ポケトークW』と『ロゼッタストーン』 ポケトーク+ロゼッタストーンのセット期間限定販売! GWキャンペーン!! 2019年4月30日まで!! 最近街でよく外国人の方を見かけます。 これ ...
-
-
【翻訳機】新型ポケトークWとiliイリーの大きな違い!!
買う前に知っておきたいポケトークWとiliイリーの大きな違い!! 2020年東京オリンピックにむけて外国からの観光客がますます増えますね。 日本にいても翻訳機が必要になってくるのではないでしょうか? ...
-
-
今話題!おすすめ【翻訳機】『初代ポケトーク』と『ポケトークW』11の違い製品比較・2018年9月7日発売
『ポケトーク』『ポケトークW』11の違い 『ポケトーク』の特徴 多数の言語に対応 英語はもちろん、中国語、韓国語からタイ語、ベトナム語まで、多数の言語の翻訳が可能。 任意の2言語を選ぶだけで双方向に翻 ...