静岡県清水名物『桜えび』
ちびまる子ちゃんで桜えびを食べてるのを見て前々から娘が『桜えび』を食べたがっていました。
旦那がちょうど出張で清水に行くことになったので「桜えび買ってきて~」とお願いしてて買ってきてくれたのはいいのですが、今年は全然桜エビが獲れなくて価格が高騰しているとの事でした!!
なんと1パック2,000円!!!
例年は1,000円だそうで値段が倍になってるそうです!!!
そのままでも食べられるし、かき揚げにすると美味しかったです。
かき揚げは桜えびとジャガイモと三つ葉と玉ねぎで作ってみたのですが、旦那に「ジャガイモがじゃま!」って言われてしまいました。ジャガイモ好きなのでいれてあげたのに・・・。
桜えびの味を活かすように、よけいなもの入れない方が美味しかったですね♪
桜えびの旬はいつ?
国内の桜えび水揚げ量のほぼ100%が静岡県の駿河湾。
春漁:3月下旬~6月上旬まで
秋漁:10月下旬~12月下旬まで
静岡県清水名物『釜揚げしらす』
旦那が『桜えび』と一緒に『釜揚げしらす』も買ってきました。
スーパーに売ってる『釜揚げしらす』は生臭いからといつも食べないのですが、清水のしらすは美味しい!美味しい!と言ってご飯おかわりして食べてました。
まとめ
アニメちびまる子ちゃんで食べてた、清水の『桜えび』はすごく美味しかった!!『釜揚げしらす』も美味しかった!!
皆さん清水に行ったときはぜひぜひ『桜えび』と『しらす』食べてみてくださいね♪
【楽天】にも売ってたのでご紹介します♪